-
先日の「西広島タイムス WEB」に」続きまして、
5月3日 中国新聞新聞の朝刊にもKAISOKUYA PROが掲載されました。
こちらも取材で2時間以上。
色々と伝えたいことはあったのですが、、、ギュギュっと凝縮された紙面になっています。
-
KAISOKUYA PROがラクア緑井でグランドオープンを迎えました。
このタイミングで、改めてKAISOKUYA PROの特徴を知っていただきたくプレスリリースを発信しました。
なんと、「西広島タイムス WEB」(株式会社エル・コ発行)で取り上げていただきました。
「西広島タイムスWEB...
-
KAISOKUYA PROの初企画です!!
【グーテヴァール オーダーメイド受注会】
KAISOKUYA PROで人気のコンフォートシューズブランドのオーダー受注会です。
日本とドイツの靴職人が集まり日本人が本当に履きやすいと感じる靴を神戸で
丁寧に作り上げています。
木...
快足屋からのメッセージ動画です。快足屋はお客様の足の形、お使いになる目的や足の悩みを詳細にチェック・カウンセリングしお客様ひとりひとりの足に合った靴と、お客様の足に合わせてオーダーメイドの中敷きを提案する「快適な靴の専門店」です。快足屋の靴で変化していく様子を是非ご覧ください。
快足屋YouTubeチャンネルはこちら
-
似島です!! いきなり動画 ↓
Your browser does not support our video.
宇品港から似島港へフェリーで移動しました。
10時スタート。
31名の参加でした。
似島を1周(約10キロ)するのですが人気のコースで参加者も多いですねー。
昼食...
-
爽やかさ№1
似島をぐるり1周の約10キロです。
■日時:5月28日(日) 9時00分までに集合(フェリーの都合で早めの集合です)
■集合場所:広島港1Fターミナル
■解散場所:似島港
今回、昼食休憩は取ります。
事前の準備を各自でお願いします。(島では購入する場所や時間がありません)...
-
新緑が深まり木々の緑が映える時期になりました。
いつものように体を柔軟にほぐしてスタート。
常連さんは、早速に約1時間のウォーキングに出発。
初参加の方は基本的なポールの使い方から歩き方まで常連とは別メニューで行動しました。
改めて、ノルディックウォークとは、
そもそもはクロスカント...
-
何ヶ月ぶりだろうか、やっと大野滑空場に来れました。今日は京都大学等数校の合同合宿に混ぜてもらいました。
しばらく空いたので2〜3発乗りたい旨を一応伝えました。横風のため離脱高度は400メートル弱。1回目はさりげなく5分くらいで済んでしまいました。
その後気流が半端なので待機が続きましたが、や...
-
これまた出稿が遅れましたが出します。
楽ちんウォークでは初めての緑井から可部行のコースを5/22に設定したところ、10数年前にお世話になった可部グループリーダーのYさんから電話あり「住田さんよお、ワシらも行くけえ久しぶりに一緒に飲もうやあ。」「お久しゅうござんす。合点承知の助。」
てなもんでそ...
-
5月21日は初の宮島の弥山清掃ウォークへの参加です。
前日20日のFM廿日市収録の際にエルコちゃんから「行きませんか?」と言われて即決。いやはや20数名のご参加の皆さん、立派なもんです。
でも何か勝手がちがうなあ、と思っていたら。な、な、何と空海(弘法大師)の生誕1250年を迎える2023年に...
KAISOKUYA PRO(快足屋PRO) ラクア緑井
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします