ウォーキング・足のお悩み相談!快適な靴とオーダーインソール(中敷き)の専門店 代表電話番号:082-241-1192

新着情報

  • araのブーツ特集

    今朝は雪が降りとても寒い日となりました。 寒さを防ぐにはブーツが必須アイテム。 快足屋ではドイツ生まれのara(アラ)のブーツを取り揃えています。 araのブーツはデザイン性に優れ、履き心地の良さもよく人気商品です。 この時期はSALE価格になっていますのでこのタイミングで購入すると良いかと思...
  • Sockwell(ソックウェル)のご案内

    新年明けましておめでとうございます。 天満屋緑井店 快足屋の新宮です。 本年もよろしくお願いします。 連日寒いこともあり快足屋で一番のお勧め商品をご紹介します。 アメリカ生まれ、アメリカ育ちの着圧ソックス ソックウェルです。 ソックウェルは2011年テネシー州チャタヌーガで設立されました。 ソ...
  • 新年のご挨拶

    明けましておめでとうございます。 本年も「快足屋 広島本店」を愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 1月4日より通常営業クリアランスセールを開催中です。 履き心地に拘り、歩くことに拘った各種シューズがお買い得価格です。   まだまだ寒さは続きます・・・。 あったかいブーツがおススメですよ...
  • 年末年始の営業日のお知らせ

    早いもので、今年もあと少しとなりました。  本年もご愛顧賜り誠にありがとうございました。   広島本店の年末年始の営業日のお知らせです。 12月 29日(水)通常営業 12月 30日(木)~1月3日(月) 店休日 1月4日(火)より通常営業致します。   尚、1月4日よりクリアランスSALE開...
  • オーダーインソールの重要性

    皆さんはこんな悩みはないでしょうか❓ 〇歩きたいけど歩くと足が疲れる。 〇立っている姿勢が悪い。 〇足の裏が痛い。 〇外反母趾、内反小趾が気になる。 〇膝、腰が痛い。 〇つまずきやすい。 〇ウオノメ、タコが出来る。 〇カカトの減りが早い、減り方のバランスが悪い。 〇もっとスポーツが上手くなりた...
  • 今 話題のALTRA〔アルトラ〕シューズ

    足が喜ぶシューズ ALTRA(アルトラ) アメリカブランドで2009年に創業 足に負担のかかりにくいシューズとして誕生 安定感があることで疲れにくい。 ソールは厚すぎず、程よい硬さなので長時間履いても疲れにくい。 安定した体重移動することで怪我をしにくい。 幅広で外反母趾の方でも履きやすく気持...
  • シダス マスター技術者に認定されました!

    快足屋で取り扱うオーダーインソール、 言い換えれば、足底の型に合わせて作る靴の中敷きです。   お店では、日々お客様の要望と対応で毎日成型していますが、とうぜん 専門の知識と技術が必要なのです。専用の機材も使いますし。   この度、大阪でシダスジャパン(インソールの代理店です)が主催するなかで...
  • 快足屋パラパラ漫画 さあ、いっしょに歩こう!vol.2

    Youtube動画【快足屋Channel】3本目をアップしました!! 3本目の動画はパラパラ漫画のvol.2となっています。 定年後時間を使いウォーキングを始めた方を描いたストーリーになっておりますので是非ご覧ください。 【快足屋パラパラ漫画】さあ、一緒に歩こう!vol.2 【快足屋cha...
  • 履き心地の良さとファッション性を兼ね備えたハイカットシューズ

    リピーター率が高い人気のシューズです。 ドイツのマイスターが日本人が求める履きやすさと ヨーロッパに負けない健康靴の機能性を兼ね備えた靴が gute wahl(グーテヴァール) 多くのリピーターや愛用者様の声に支えられ、神戸の靴職人が 1足1足丁寧に作り上げております。 今回ご案内するのはFE...
  • 子供の外反偏平足

    この靴、みてください!! 明らかに傾いているの分かりますよね。 ソール(靴底)の内側がかなりすり減っています!  小学校用の靴で、なんと3ヵ月くらいしか履いていないとか・・・   この子は外反偏平足気味ということが分かります。   【外反偏平足とは?】 足を後ろから見たときにカカト(踵骨)が...
  • YouTubeチャンネル開設いたしました。

    この度、快足屋でYouTubeのチャンネルを開設いたしました。 記念すべき1本目の動画は烏丸えみさんに作って頂きましたパラパラ漫画です。 今後も動画投稿をしていきますので、是非チャンネル登録をお願いいたします。   快足屋Channel   【快足屋パラパラ漫画】さあ、いっしょに歩こう! ...
  • 人気沸騰のスイス生まれのOnシューズ

    人気沸騰のシューズを紹介します。   スイスのアルプスで生まれたOn   全ては、1つのアイデアに基づいている。   それはソフトな着地と爆発的な蹴り出し   Onの言葉で言い換えるなら「雲の上の走り」   Onは2010年「ランニングの世界を変える」という大きな目標を掲げ、チューリッヒの一角...