ウォーキング・足のお悩み相談!快適な靴とオーダーインソール(中敷き)の専門店 代表電話番号:082-241-1192

第215回 楽ちんウォーク

似島コースは人気なんですね!

今回も44人にご参加いただきました。

宇品港から似島桟橋へ、約45分の船旅を経て下船。

スタート前です。
初参加の方も5人いらっしゃいました~。
 
曇り空で涼しく、快適なウォーキングを期待!!
 
似島のコースは至ってシンプルな一本道が続きます。
よって今回は、集団で固まって歩くというよりも、各自のペースで自由に歩いていただきました。
勿論、4キロ地点の途中休憩の場所で集まれるように。
 
早く歩きたい人、ゆっくりの人、各自で気にせずにも良いですね。
後藤新平の銅像です。
日清戦争後に帰国する兵士の伝染病対策として、広島湾の似島に検疫所を設置する際に大きく貢献したとか・・・
 
お昼休憩の場所は昨年にリニューアルした、ユーハイム似島歓迎交流センターです。
ここは広くて、テーブルもたくさんあって、落ち着いて休憩が出来ました。
 
ここは猫がたいくさんいますよ~。
 
昼食を終えて後半は4キロ。
 
島をちょうど一周して約10キロの道のりでした~。
 
最後にもネコ🐈
 

我が「楽ちんウォーク」は比較的にゆっくりのペースですので安心です。

初心者の方でも十分に歩けます。

予約不要、途中でしんどくなってのリタイヤもOK。ぜひご参加ください!

 

次回は6月22日(日)「せせらぎ周回」です。(← クリックしてね)

 

 

快足屋のインスタグラムです。 

快足屋Instagram

  

 

YouTube「快足屋チャンネル」始めました。

歩くきっかけストーリーです!

 快足屋Channel